Langimage

trout

|trout|

B1

/traʊt/

淡水魚

freshwater fish

語源
語源情報

「trout」は古英語の「truht」に由来し、ラテン語の「trutta」から派生したもので、「マス」を意味します。

歴史的変遷

「truht」は中英語の「trout」に変化し、最終的に現代英語の「trout」になりました。

意味の変化

最初は「魚の一種」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

マス

The river is known for its abundance of trout.

その川はマスが豊富で知られています。

同意語

名詞 2

古臭い人、気難しい人(非公式)

He's such an old trout, always complaining about modern technology.

彼はいつも現代技術について文句を言っている古臭い人です。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/25 21:23