Langimage

unbranded

|un/brand/ed|

B2

/ʌnˈbrændɪd/

ブランドなし

without a brand

語源
語源情報

「unbranded」は「un-」という接頭辞から来ており、「brand」は古ノルド語の「brandr」から来ており、「焼く」という意味があった。

歴史的変遷

「brand」は古ノルド語の「brandr」から変化し、最終的に現代英語の「brand」になった。

意味の変化

当初、「brand」は「焼く」という意味だったが、時間とともに「製品や製造者を識別する商標や独自の名前」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

ブランドや商標が付いていない

The unbranded products are often cheaper than branded ones.

無印の商品はブランド品よりも安いことが多い。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45