underreward
|un/der/re/ward|
C1
🇺🇸
/ˌʌndərɪˈwɔrd/
🇬🇧
/ˌʌndərɪˈwɔːd/
与えられるべきものより少ない
less than deserved
語源
語源情報
「underreward」は、接頭辞「under-」が「下」を意味し、古フランス語の「reguard」から来た「reward」から派生しています。
歴史的変遷
「underreward」は、「under-」と「reward」の組み合わせから進化し、中英語の「rewarden」に影響を受けました。
意味の変化
最初は「与えられるべきものより少ないものを与える」という意味で、現代でもこの意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
名詞 1
不十分な報酬
The underreward of the team led to dissatisfaction among its members.
チームの不十分な報酬は、メンバーの不満につながった。
同意語
反意語
動詞 1
報酬が不十分である
The company was criticized for underrewarding its employees despite their hard work.
その会社は、従業員の努力にもかかわらず報酬が不十分であると批判された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 17:32