unintentionally-retrieved
|un/in/ten/tion/al/ly-re/trieved|
C1
/ˌʌnɪnˈtɛnʃənəli rɪˈtriːvd/
(retrieve)
取り戻す
get back
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 | 名詞 |
---|---|---|---|---|---|---|
retrieve | retrieves | retrieved | retrieved | retrieving | retrievability | retrieval |
語源
語源情報
「retrieve」は古フランス語の「retrouver」に由来し、「re-」は「再び」、「trouver」は「見つける」を意味しました。
歴史的変遷
「retrouver」は中英語の「retreuen」に変わり、最終的に現代英語の「retrieve」になりました。
意味の変化
最初は「再び見つける」という意味でしたが、時間とともに「回復する」や「取り戻す」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
意図せずに取得された
The data was unintentionally-retrieved during the system scan.
データはシステムスキャン中に意図せずに取得されました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/12 11:28