Langimage

unmissable

|un/miss/a/ble|

B2

🇺🇸

/ˌʌnˈmɪsəbəl/

🇬🇧

/ˌʌnˈmɪsəbl/

見逃せない

not able to be missed

語源
語源情報

「unmissable」は現代英語で否定の接頭辞「un-」+動詞「miss」+形容詞化接尾辞「-able」から作られた。

歴史的変遷

「miss」は古英語の'missan'(当て損なう・見逃す)に由来し、「-able」は古フランス語・ラテン語(-abilis)経由で英語に入った。接頭辞の「un-」も古英語由来である。これらが結合して現代英語の「unmissable」になった。

意味の変化

元は文字どおり「見逃せない(能力がない)」という意味で、現在もその基本的な意味を保ちつつ、「ぜひ見るべき・必見」という比喩的用法が発達した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

見逃せない・必見の(重要・魅力・注目度が高く、見逃してはいけない)

The festival lineup is unmissable this year — every band is top-notch.

今年のフェスの出演陣は見逃せないよ。どのバンドも一流だ。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/17 00:02