Langimage

unsaleable

|un/sale/a/ble|

C1

/ʌnˈseɪləbəl/

売れない

not sellable

語源
語源情報

「unsaleable」は「売れない」という意味の「un-」という接頭辞と、ラテン語の「salabilis」から来た「saleable」から派生した。

歴史的変遷

「saleable」に「un-」という接頭辞を付けて否定形にした。

意味の変化

最初は「売れない」という意味で、現代でもその意味は変わっていない。

品詞ごとの意味

形容詞 1

販売不可能な

The damaged goods were deemed unsaleable.

損傷した商品は販売不可能と見なされた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42