Langimage

windbag

|wind/bag|

B2

/ˈwɪndˌbæɡ/

おしゃべりな人

talkative person

語源
語源情報

「windbag」は英語から来ており、「wind」は「動いている空気」、「bag」は「容器」を意味します。

歴史的変遷

「windbag」は19世紀から、過度に話す人を指すために使われてきました。

意味の変化

最初は空気で満たされた袋を指していましたが、時間とともに「おしゃべりな人」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

おしゃべりな人

He's such a windbag; he never stops talking about his travels.

彼は本当におしゃべりな人で、旅行の話を止めない。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/02/22 10:51