Langimage

windproof

|wind/proof|

B1

/ˈwɪndpruːf/

風を防ぐ

resists wind

語源
語源情報

「windproof」は現代英語に由来し、'wind'(動く空気)と'proof'(耐える・通さない)を組み合わせて作られた語である。

歴史的変遷

『proof』は古フランス語の 'preuve'(名詞)やラテン語の 'probare'(試す・証明する)に由来し、中英語後期に複合語で『~に耐える』の意を表す要素として確立され、『windproof』は現代英語で複合して生まれた。

意味の変化

当初『proof』は『試される・証明される』という意味だったが、複合語では『~を通さない・耐える』の意味に変化し、『風を防ぐ』という現在の意味になった。

品詞ごとの意味

名詞 1

防風のもの(衣類やカバーなど)

He grabbed a windproof before heading out into the cold.

彼は寒さの中に出かける前に防風の上着をつかんだ。

同意語

反意語

形容詞 1

風を通さない・防風の

This jacket is windproof, so it keeps you warm even on blustery days.

このジャケットは防風なので、風の強い日でも暖かく保てる。

同意語

draftproof
windproofed

反意語

drafty
wind-permeable
non-windproof

最終更新時刻: 2025/09/23 17:06