Langimage

aphorism

|aph/o/rism|

C1

/ˈæfərɪzəm/

簡潔な表現

concise statement

語源
語源情報

「aphorism」はギリシャ語の「aphorismos」に由来し、「apo-」は「から」、「horizein」は「境界を定める」を意味しました。

歴史的変遷

「aphorismos」はラテン語の「aphorismus」に変わり、中英語を経て現代英語の「aphorism」になりました。

意味の変化

最初は「定義や簡潔な表現」を意味しましたが、時間とともに「原則や格言の簡潔な表現」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

簡潔な格言や原則の表現

"Actions speak louder than words" is a common aphorism.

「行動は言葉よりも雄弁である」は一般的な格言です。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/12 15:35