correctly-given
|cor/rect/ly-giv/en|
B2
/kəˈrɛktli ˈɡɪvən/
正確に提供された
accurately provided
語源
語源情報
「correctly-given」は「correctly」と「given」からなる複合形容詞です。「correctly」はラテン語の「correctus」から来ており、「正す」という意味です。「given」は古英語の「giefan」から来ており、「与える」という意味です。
歴史的変遷
「correctly」はラテン語の「correctus」から古フランス語の「correct」を経て進化し、「given」は古英語の「giefan」から現代英語の「give」に変化しました。
意味の変化
この用語は形成以来、「正確に提供された」という意味を持ち続けています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正確に与えられた
The instructions were correctly-given, ensuring everyone understood the task.
指示は正確に与えられ、全員がタスクを理解しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/31 02:50