Langimage

flapjack

|flap/jack|

B2

/ˈflæpˌdʒæk/

平らなケーキまたはオート麦バー

flat cake or oat bar

語源
語源情報

「flapjack」は中世英語の「flap」に由来し、「flap」は「ひっくり返す、投げる」を意味しました。

歴史的変遷

「flap」は17世紀に「jack」と組み合わさり、平らなケーキやパンケーキを表すようになり、現代英語の「flapjack」になりました。

意味の変化

最初は「平らなケーキやパンケーキ」を意味しましたが、時間とともにイギリスでは「甘いオート麦バー」を意味するようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

オート麦、バター、シロップで作られた甘い焼き菓子(イギリスで人気)

I had a flapjack with my tea.

紅茶と一緒にフラップジャックを食べました。

同意語

名詞 2

パンケーキの一種(特にアメリカで)

We had flapjacks for breakfast.

朝食にフラップジャックを食べました。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/12 04:59