Langimage

haphazardly-recorded

|hap/haz/ard/ly-re/cord/ed|

C1

🇺🇸

/ˌhæpˈhæzərdli rɪˈkɔːrdɪd/

🇬🇧

/ˌhæpˈhæzədli rɪˈkɔːdɪd/

行き当たりばったりに記録された

recorded in a disorderly way

語源
語源情報

「haphazardly-recorded」は現代英語で、副詞『haphazardly』と過去分詞『recorded』を結合した複合語。『haphazardly』は『hap(偶然)』+『hazard(偶然・危険)』に由来し、『recorded』はラテン語『recordari』(re-=「再び」+ cor=「心・思い」)に由来する動詞『record』から。

歴史的変遷

『hap』+『hazard』から『haphazard』が成立し、そこから副詞『haphazardly』が生じた。『record』は古フランス語・中英語を経て英語に入り、その過去分詞『recorded』は形容詞的にも用いられるようになった。これらが近代以降、連結されて連体修飾で用いられる『haphazardly-recorded』が成立した。

意味の変化

当初は「偶然に」「再び心に留める(記録する)」という要素的意味だったが、組み合わさって「無秩序・杜撰なやり方で記録された」という現在の用法に定着した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

行き当たりばったりに記録された/雑に録られた

The cassette contains haphazardly-recorded rehearsals with uneven levels and background noise.

そのカセットには、音量が不揃いでノイズも多い haphazardly-recorded のリハーサルが収められている。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/12 08:25