Langimage

hydrocarbon

|hy/dro/car/bon|

B2

🇺🇸

/ˌhaɪdroʊˈkɑrbən/

🇬🇧

/ˌhaɪdrəʊˈkɑːbən/

水素と炭素の有機化合物

organic compound of hydrogen and carbon

語源
語源情報

「炭化水素」は「水」を意味する「hydro-」と元素の「炭素」を指す「carbon」の組み合わせに由来します。

歴史的変遷

「炭化水素」は19世紀に水素と炭素からなる化合物を表す科学用語として形成されました。

意味の変化

当初は「水素と炭素の化合物」を意味し、この意味は現代でも一貫しています。

品詞ごとの意味

名詞 1

炭化水素

Methane is a simple hydrocarbon.

メタンは単純な炭化水素です。

同意語

名詞 2

石油や天然ガスの主要成分である化合物

Hydrocarbons are extracted during the refining process.

炭化水素は精製過程で抽出されます。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/14 07:51