Langimage

keen-eyed

|keen/eyed|

B2

/ˈkiːn.aɪd/

鋭い視力

sharp vision

語源
語源情報

「keen-eyed」は「鋭い」意味の「keen」と視覚器官を指す「eye」の組み合わせに由来します。

歴史的変遷

「keen」は古英語の「cēne」から来ており、「勇敢な」意味を持ち、「eye」は古英語の「ēage」から来ています。

意味の変化

最初、「keen」は「勇敢な」を意味しましたが、時間とともに感覚に関して「鋭い」意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

鋭い視力を持つ; 詳細をはっきりと見ることができる

The keen-eyed detective noticed the small clue that everyone else missed.

鋭い視力を持つ探偵は、他の誰も見逃した小さな手がかりに気づいた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/13 05:33