maladjustment
|mal/ad/just/ment|
C1
/ˌmæləˈdʒʌstmənt/
(maladjust)
不適切な調整・適応できない(適応失敗)
bad or failed adjustment / failure to adapt
| 基本形 | 複数形 | 形容詞 | 副詞 |
|---|---|---|---|
| maladjust | maladjustments | maladjusted | maladjustedly |
語源
語源情報
「maladjustment」は接頭辞「mal-」(ラテン語 'malus':悪い)と「adjustment」(動詞 'adjust' + 接尾辞 '-ment')から成る合成語です。
歴史的変遷
「adjust」は古フランス語 'ajuster'(適切にする)に由来し、さらにラテン語 'justus'(正しい)にさかのぼります。否定の接頭辞「mal-」が付いて「maladjust」「maladjustment」が現代英語で形成されました。
意味の変化
もともとは「悪い・不適切な調整」という文字どおりの意味でしたが、次第に心理学での「適応できないこと」や「適応障害」を指す用法が確立しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
適切に調整・適応できていないこと(不適応)
His maladjustment to city life made him feel isolated and anxious.
都市生活への不適応が原因で、彼は孤立感と不安を感じた。
同意語
反意語
名詞 2
心理学で用いられる、社会的・情緒的要求にうまく対処できない状態(心理的適応障害)
The counselor worked with teens experiencing maladjustment after parental divorce.
カウンセラーは、親の離婚後に不適応を示す若者たちに対応した。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/09/01 19:09
