misconduct
|mis/con/duct|
B2
🇺🇸
/ˌmɪsˈkɑːn.dʌkt/
🇬🇧
/ˌmɪsˈkɒn.dʌkt/
不正行為
improper behavior
語源
語源情報
「misconduct」は「誤って」を意味する接頭辞「mis-」と、ラテン語の「conductus」から来た「conduct」から派生した。
歴史的変遷
「conductus」は古フランス語の「conduire」に変わり、最終的に現代英語の「conduct」になった。「mis-」が加えられ「misconduct」となった。
意味の変化
最初は「誤って導く」を意味していたが、時間とともに「不正行為」の現在の意味に進化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
不正行為
The CEO was fired due to allegations of financial misconduct.
CEOは財務不正行為の疑惑で解雇された。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35