Langimage

rebirths

|re/birth|

B2

🇺🇸

/riːˈbɜrθ/

🇬🇧

/riːˈbɜːθ/

(rebirth)

新たな始まり

new beginning

基本形複数形
rebirthrebirths
語源
語源情報

「rebirth」は英語に由来し、接頭辞「re-」と語「birth」から成り、「re-」は「再び」、「birth」は「生まれる行為」を意味しました。

歴史的変遷

「rebirth」は中英語の「rebirthe」から変化し、最終的に現代英語の「rebirth」になりました。

意味の変化

当初は「二度目の誕生」や「生まれ変わること」を意味しましたが、次第に比喩的に「再生」や「復活」という意味も含むようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

(霊的な)生まれ変わり、(魂の)再誕(再び生まれ変わること)

Many religions describe rebirths as part of the soul's journey.

多くの宗教は魂の旅の一部として生まれ変わりを説いている。

同意語

反意語

名詞 2

(文化・活動などの)復興、再生、再興(活力や関心の回復)

Cultural rebirths during certain periods led to dramatic changes in art and science.

ある時期の文化的再生は芸術や科学に劇的な変化をもたらした。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/10/02 04:48