self-representation
|self/rep/re/sen/ta/tion|
C1
/sɛlf ˌrɛprɪˌzɛnˈteɪʃən/
自分自身を代表する行為
acting on one's own behalf
語源
語源情報
「self-representation」は「self」(自分自身)と「representation」(ラテン語の「repraesentare」から派生し、「再び提示する」という意味)を組み合わせたものです。
歴史的変遷
「representation」はラテン語の「repraesentare」から変化し、最終的に現代英語の「representation」になりました。
意味の変化
当初、「representation」は「再び提示する」という意味でしたが、時間の経過とともに「誰かまたは何かを代表する」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
自己表現、特に法的文脈で弁護士の助けを借りずに自分自身を表現すること
He chose self-representation in court to save on legal fees.
彼は法廷での自己表現を選び、弁護士費用を節約しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45