vinegary
|vin/e/gar/y|
/ˈvɪnɪɡəri/
酸っぱいまたは鋭い
sour or sharp
「vinegary」は「vinegar」から派生し、これは古フランス語の「vinaigre」から来ており、「酸っぱいワイン」を意味します。
「vinaigre」は中英語の「vinegre」に変わり、最終的に現代英語の「vinegar」になり、そこから「vinegary」が派生しました。
最初は「酸っぱいワイン」を意味していましたが、時間とともに「酸っぱい味や鋭い態度を持つ」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
酢のような酸っぱい味や匂いがする
The salad had a vinegary dressing that was quite tangy.
サラダにはかなり酸味のある酢のようなドレッシングがかかっていた。
同意語
反意語
形容詞 2
辛辣で刺々しい口調や態度を持つ
Her vinegary comments made the meeting uncomfortable.
彼女の辛辣なコメントが会議を不快にした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/24 07:59