Langimage

widow

|wid/ow|

B1

🇺🇸

/ˈwɪdoʊ/

🇬🇧

/ˈwɪdəʊ/

夫を失った女性

woman without husband

語源
語源情報

「widow」は古英語の「widewe」に由来し、「widuwe」は「夫を亡くした女性」を意味しました。

歴史的変遷

「widewe」は中英語の「widwe」に変わり、最終的に現代英語の「widow」になりました。

意味の変化

最初は「夫を亡くした女性」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

未亡人

After her husband's passing, she became a widow.

夫が亡くなった後、彼女は未亡人になった。

同意語

反意語

動詞 1

未亡人にする

The war widowed many women in the village.

戦争で村の多くの女性が未亡人になった。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42