Langimage

frequency-shifted

|fre/quen/cy-shift/ed|

C2

/ˈfriː.kwən.si ˈʃɪf.tɪd/

(frequency-shift)

周波数が移動した(変化した)

moved in frequency

基本形複数形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞形容詞
frequency-shiftfrequency shiftsfrequency-shiftsfrequency-shiftedfrequency-shiftedfrequency-shiftingfrequency shiftfrequency-shifted
語源
語源情報

「frequency-shifted」は英語に由来し、名詞「frequency」と動詞「shift」に過去分詞の接尾辞「-ed」を付けた語の結合から成る。『frequency』はラテン語の「frequentia」から、『shift』は古英語の語根(「分ける・並べる」)から来ている。

歴史的変遷

「frequency」はラテン語「frequentia」から古フランス語/中英語を経て現代英語の「frequency」になり、「shift」は古英語/ゲルマン語系の動詞から中英語の「shift」を経て現代英語の「shift」になった。複合語「frequency-shift」は近代の無線・信号処理分野で作られ、さらに「-ed」を付けて「frequency-shifted」となる。

意味の変化

元々は『頻度・密集』を示す意味(frequency)と『位置を変える・移す』を示す意味(shift)だったが、電波や信号処理の文脈で『信号の周波数が変えられた』という専門的な意味に発展した。

品詞ごとの意味

動詞 1

『frequency-shift』の過去分詞形(周波数を変える、移動させるという意味の動詞の過去分詞)

In the experiment, the carrier was frequency-shifted to measure the response.

実験では、応答を測定するために搬送波が周波数を変えられた。

同意語

反意語

形容詞 1

周波数が変化した(別の値に移動した)

The frequency-shifted signal no longer overlapped with the interfering carrier.

周波数が変化した信号は干渉している搬送波と重ならなくなった。

同意語

frequency-transposed
Doppler-shifted
frequency-shift

反意語

frequency-stable
unshifted

最終更新時刻: 2025/10/30 14:26