Langimage

whimsically-directed

|whim/si/cal/ly/di/rect/ed|

C2

/ˈwɪmzɪkli dɪˈrɛktɪd/

気まぐれに導かれる

guided by whim

語源
語源情報

「whimsically-directed」は英語に由来し、『whimsically』(『whimsical』=whimから)と『directed』(ラテン語' directus'由来)の結合語で、『whim』は元来『突発的な思いつき』を指し、ラテン語の語根は『導く』を意味します。

歴史的変遷

『whimsical』は16世紀後半に『気まぐれな』の意で発達し、『directed』はラテン語' dirigere'から古フランス語や中英語を経て現代英語の'direct'/'directed'になりました。現代では両要素を合わせた語が『気まぐれに導かれた』という意味合いを持ちます。

意味の変化

元来は『whim』が『突発的な思いつき』、『direct』が『導く』を意味しましたが、結合語は時を経て『気まぐれによって導かれる(そうされた)』の意味になりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

気まぐれに導かれた・(突発的でときに非合理な衝動に基づいて)指示・運営された

The whimsically-directed parade took unexpected turns, delighting some and confusing others.

気まぐれに導かれたパレードは予想外の方向に進み、ある人は喜び、別の人は戸惑った。

同意語

capriciously-directed
impulsively-directed

反意語

deliberately-directed
carefully-directed

最終更新時刻: 2025/08/12 22:17